学生生活协议会は、平成14年2月に「学生寄宿舎(混住型?新规格寮)新営计画」として建筑场所を叁条地区とする、
旧昭和舎の定员48人、有朋寮の定员238人に、外国人留学生定员130人を加えた混住寮とする、
男:女および学部学生:大学院学生の入寮定员枠を见直す等を主な内容とする「平成15年度国立学校施设整备费概算要求内容骨子(案)」を决定しました。
このたび、この骨子案に基づき平成15年度国立学校施设整备费概算要求を编成して総长に提出し、评议会に付议されましたので、その主な内容をお知らせします。
今后、本学からの概算要求として文部科学省へ提出されていくことになりますが、この要求については交渉の过程で、収容定员、建物の要求面积、构造等の内容に変更を求められる可能性があります。しかし、全学の皆さんの理解と支持を背景にこの计画を强力に推し进めることで、要求どおりの新学生寄宿舎が早急に実现されるよう愿っています。
大学は、学生の勉学と生活に良好な环境を提供するとともに、共同生活を通して豊かな人间関係を育成することなどを目的として、昭和16年度に昭和舎(平成12年9月1日焼失)、昭和27年度に有朋寮(平成15年3月末で使用停止予定)、昭和45年度に日就寮、昭和50年度に以文寮及び霽风寮、昭和56年度に如春寮(女子用)及び明善寮、昭和57年度に松风寮を设置してきました。
学生寄宿舎は、それぞれに异なった环境で生活してきた学生や、学部?学年の异なる多数の学生が共同生活を営むことで、互いに良い影响を及ぼし合い自己研钻及びコミュニケーションを深める场として大きな役割を果たしています。
これらの学生寄宿舎のうち、昭和舎は平成12年9月1日未明に不审火により全焼し、未整备のまま现在に至っています。また、木造2阶建の有朋寮は経年による施设?设备の老朽化が着しく、地震による倒壊や火灾による焼失の危険性が极めて高く、これ以上放置できない状态であり、寮生の身体?生命の安全を最优先に考えて、新规の入寮募集を停止すること、平成15年3月末を以て使用停止することを平成13年9月に本学评议会で决定しました。
他方、外国人留学生及び女子学生の急増と大学院重点化による大学院学生の増加に対応できる居住环境の整备と、学生の生活様式及び集団生活に対する意识変化も考虑した居住环境の改善を実现することが紧急の课题となっています。
そこで大学では、勉学に适した良好な住环境(个室机能)
学生相互のふれあいを通じて社会性を养う共同生活环境
多くの国の留学生と生活を共にしながら国际感覚を养う环境など、21世纪を担う人材を育てるのにふさわしい学生寄宿舎の整备を重要课题として急ぎ取り组むことにしました。
このため、外国人留学生?外国人研究者専用の国际交流会馆、职员専用宿舎、女子学生寮、グランド及びテニスコートなどが整い、国内外の学生や研究者との交流の机会が得やすい本学叁条地区に、日本人学生と外国人留学生が混住する新学生寄宿舎の建设を要求することにしました。
新寄宿舎は、日常生活において、学生相互のふれあいを通じて社会性を养えるよう、また外国人留学生と日本人学生が生活を共にし自然な国际感覚を养えるよう基本的には8个室と1つの共同利用部分(补食?谈话室、ユニットバス?シャワー室など)を持つユニット(入寮枠组み)で构成することとします。このユニット群は2つの种类、ユニットプラン础、ユニットプラン叠にわけられます。(资料1)
ユニットプラン础は主に学部学生向けで、共同利用部分(コミュニケーションの场)を多く确保し、ユニット毎に1ブロックに仕切られます。学部学生については、社会性?国际性を养う、教育的効果を重视したからです。
ユニットプラン叠は主に大学院学生向けで、教育的部分に加え、共同利用部分を相対的に少なくした、より独立性の强い个室タイプです。勉学?研究活动に适した环境を提供することを优先したものです。
新寄宿舎は、ユニット方式を取りながらも、新寮建设に不可欠な个室等の4条件を确保しつつ、寮生の自主性を重视して运営されることになります。大学は个室であることの利点とユニット方式で得られる共同生活の精神的な豊かさを入寮する学生に提供できることを期待しています。
资料1 ユニットプラン平面図
资料2 基準阶平面図
资料3 东北大学学生寄宿舎(混住型?新规格寮)计画建物配置図
|
![]() |
![]() |
![]() |