红桃视频

本文へ
ここから本文です
令和2年3月东北大学学位记授与式告辞

【はじめに】
 このたび、晴れて学士の学位を授与された2,398名の皆さん、修士の学位を授与された1,740名の皆さん、専门职の学位を授与された56名の皆さん、そして博士の学位を授与された433名の皆さん、おめでとうございます。东北大学を代表して、心よりお祝いを申し上げます。
 また、この间、皆さんが晴れて本日を迎えることを心待ちにし、支援をしてくださったご両亲、ご家族、関係者の皆様に、心よりお庆びを申し上げます。

さて、本日は新型コロナウイルスによる感染症(颁翱痴滨顿-19)の世界的な拡大を受け、出席者を限った学位记授与式を実施しています。感染症がわが国も含めて世界各地に広がりつつある中、卒业生?修了生をはじめご関係の皆さまの安全安心を考えて决断しました。どうかご理解をお愿いいたします。

人类は古くから、感染症と闘ってきました。进化生物学者でもあるジャレド?ダイアモンドは、その着书「銃?病原菌?鉄」の中で、一万叁千年にわたる歴史の谜を解き明かす键の一つとして、感染症を取り上げています。今日、かつてないほどのスピードをもって新型コロナウイルス感染症が広がっています。国连世界観光机関によると2019年に世界の国境を往来する国际旅客数は15亿人に达しており、世界が情报だけでなく物理的にもリアルタイムで繋がった一つの有机体となっていることがわかります。
 また、感染拡大の防止策を见て、「社会の统制」と「个人の自由」の间のトレードオフを意识した方も多いのではないでしょうか。感染を防ぐために社会がとるべき措置と市民がとるべき行动の间には多様な选択肢が存在します。それらに対して、各国の医疗制度はもちろんのこと、政治、経済、文化、环境、さらには地政学的な位置づけなど多様な背景要因が影响を与えています。

一方で、グローバルな世界であるからこそ、ウイルスの性质や感染症の病态などが国境を越えて共有され、世界でワクチンを含む治疗法の研究开発が急ピッチで进んでいます。今后、国际社会が直面する危机に対して、国际协调を通して解决していくことが不可欠になりますし、その基盘となる情报公开に基づく信頼関係の构筑も重要です。さらに、未知の胁威への対応は、自然科学から人文社会科学にわたる広范な知の基盘があって初めて可能になることも忘れてはなりません。

皆さんが船出する世界は、そのような多様で个性に富み、ダイナミックに発展する世界なのです。答えのない课题に対していかなる解决を见出すか、谁も见たことのない新しい価値をどのようにして生み出すか、さらには、よりよい未来への社会変革をいかにして先导していくか、皆さんがこれから进むべき道を思い描いてください。东北大学で学んだ科学的方法论と未知への挑戦心こそが、皆さんにとっての罗针盘となるはずです。

【东北大学の歴史】
 东北大学は、今から113年前の1907年の建学以来、「杜の都」あるいは「学都」と呼ばれる仙台の地にあって、「研究第一」、「门戸开放」、「実学尊重」の理念のもとに、多くの指导的人材を辈出し、イノベーションを駆动する世界的研究成果を挙げてきました。
 9年前の2011年に発生した东日本大震灾においても、全学を挙げて被灾地の復兴を后押しし、その教训をもとに世界の防灾减灾の推进に贡献してきました。
 このように、皆さんが巣立つ东北大学は、持続可能な世界に向けたグローバルイッシューに取り组んで先进的に行动する世界有数の大学であり、2017年には、世界の有力大学と伍していくことを使命とする「指定国立大学法人」の最初の叁校に选ばれました。これも、长年にわたる様々な取组とその成果に里打ちされてこそ、実现したものです。

皆さんは、今日からその系谱に名を连ねることになります。これまで本学において、日々、研钻を积んで来られた皆さんは、変わり続ける世界に出て、その変化をリードする準备ができています。また、社会では、皆さんの活跃を心待ちにしています。皆さんが、新たな未来を创り出す、まさにその担い手なのだということをこの机会にぜひ胸に刻んでください。

【萩友会、世界ネットワーク】
 これから皆さんは、様々な人たちと连携して、新たな社会を创っていくことになります。そのとき、本学のコミュニティの一员であることが、皆さんにとって大きな力となるでしょう。本学には、全学同窓会である「东北大学萩友会」のもとに、国内外に多くの同窓会があります。本学のネットワークも大いに使って、世界をより良い场所にしていき、皆さん自身も豊かな时间を过ごしてください。
 そして、そこでまた、皆さんとお会いできる日を、心から楽しみにしております。

ここで、日本语を母国语としない卒业生、修了生のために、英语でお祝いの言叶を述べます。

I would also like to take this opportunity to address our non-Japanese speaking graduates and our international students who are watching the live broadcast from home.

Due to the novel coronavirus we decided to hold this closed-door event to congratulate all our graduates with only a few student representatives to assure the safety of you and other participating members.

The active exchange of the globalized community has certainly played a serious role regarding the outspread pandemic, but international collaborations also provide means to communicate new information and necessary knowledge to fight this virus. Humanity has been battling illnesses since its very beginning and I am convinced that we will manage this crisis as well.

When you step into this ever-changing world, you will always encounter new, unknown problems. And you might face situations where illogical opinions might become rampant. However, I am sure that you have gained the wisdom for a more fundamental understanding of your surroundings during your time here at Tohoku University and that you acquired necessary skills to form a sound judgement and reasonable solutions.

I would like to encourage you to continue your engagement as valued member of Tohoku University, since there are never enough voices of reason.

We have a global alumni network managed by our alumni association 'Shuyukai', where you can keep in touch with Tohoku University and - most importantly - help each other as friends and family. You are always welcome and we are all here as family to help communities all over the world.

Congratulations on your graduation and all the best for your future.

あらためて、本日は诚におめでとうございます。
 皆さんが今后、世界に向けて大きく飞跃することを心から期待して、私の式辞といたします。

2020年(令和2年)年3月25日


东北大学総长

大野 英男

このページの先头へ