红桃视频

本文へ
ここから本文です

植木理事?副学长が日英大学间连携プログラム(搁贰狈碍贰滨)総会に出席しました

9月29日に京都で开催された日英大学间连携プログラムJapan-UK Research and Education Network for Knowledge Economy Initiatives(RENKEI)の総会に植木俊哉理事?副学長が出席しました。

総会には加盟校の理事?副学长ら计24名が参加し、コンソーシアムの今后の活动计画や运営に関する议论が行われました。

はじめに、文部科学省高等教育局?小林洋介参事官(国际担当)による日本の更なる国际化の推进に向けた政府の取组に関する基调讲演と、国立研究开発法人科学技术振兴机构(闯厂罢)の担当者による国际的共同研究を支援する先端国际共同研究推进事业(础厂笔滨搁贰)についての説明が行われました。

続いて、搁贰狈碍贰滨の共同议长である植木理事?副学长とニューキャッスル大学のスペンサー?ヘイゼル博士の进行で、今后の活动案について意见交换が行われました。参加した加盟校からは、それぞれの活动について意欲が示されるとともに、今后より一层コンソーシアムにおける交流を活発化させることや、対外的にも活动の魅力をアピールしていくことの重要性が确认されました。

共同议长を务める植木理事?副学长

意见交换の様子

  • 外部サイトへ
  • 外部サイトへ

问い合わせ先

国际连携部国际企画课国际连携係
TEL: 022-217-6182?5578
Email: kokusai-k*grp.tohoku.ac.jp(*を@に置き換えてください)

このページの先头へ