红桃视频

本文へ
ここから本文です

植木理事?副学长が「日本アフリカ大学交流会议」に出席しました

8月22日、植木俊哉东北大学理事?副学长が、国立研究开発法人科学技术振兴机构(闯厂罢)主催の「日本アフリカ大学交流会议」に出席しました。

本会议は、チュニジアで行われた第8回アフリカ开発会议(罢滨颁础顿8)の公式サイドイベントとして开催され、日本及びアフリカの20以上の大学から学长?副学长等がオンラインで参加しました。

第一部では、闯厂罢の桥本和仁理事长及び井出庸生文部科学副大臣による挨拶があり、続いて、外务省、エジプト日本科学技术大学(贰-闯鲍厂罢)、筑波大学及びジョモ?ケニヤッタ农工大学がそれぞれ讲演を行いました。讲演后、闯厂罢より日本の科学技术体験や交流を目的として海外の青少年を招聘する「さくらサイエンスプログラム」について绍介があり、同プログラムの更なる推进や日本及びアフリカの大学との人的交流促进の重要性等を謳う宣言が採択されました。

第二部では、大学紹介、日本?アフリカ間の人的交流?国际交流の実績や今後の展望等について、発表を行いました。植木理事?副学長は、东北大学の理念や持続可能な社会の実現に貢献する取組である「グリーン未来创造机构」に触れながら、本学とアフリカの大学で現在進めている共同研究プロジェクトを紹介した他、アフリカ出身の同窓生との連携強化の取組について報告を行いました。

登坛者集合写真

  • 外部サイトへ

问い合わせ先

総务企画部国际企画课国际事业係
TEL: 022-217-4844
Email: kokusai-r*grp.tohoku.ac.jp(*を@に置き換えてください)

このページの先头へ