红桃视频

本文へ
ここから本文です

台湾科学技术部政务次长(副大臣)が本学を访问

2017年11月30日(木)、台湾科学技术部の许有进政务次长(科学技术省副大臣に相当)を代表とする一行12名が本学を访れ、里见进総长を表敬访问しました。一行は、11月28日に横须贺で开催された「日台次世代移动通信技术の开発と応用戦略シンポジウム」に参加するため、来日しました。

恳谈において、里见総长は、一行の来访を歓迎し本学の概要を绍介するとともに、数日前まで仙台で开催されていた「世界防灾フォーラム/防灾ダボス会议@仙台2017」に言及し、台湾の研究者を含む国内外から多くの防灾関係者が集まったことなど、本学における防灾への最新の取组を绍介しました。

许政务次长は、里见総长が2012年9月に行った「2012台日科学技术フォーラム」での基调讲演(「东北大学と东日本大震灾、我々の役割と责任、そして使命」)に触れながら、自然灾害の多さや情报通信技术(滨颁罢)において、世界的に大きな役割を担っていることなど、台湾と日本には共通することが多いと述べました。また、今后滨颁罢の分野において、一层台湾と本学の协力を进めていきたい、と希望を述べました。

里见総长との集合写真

里见総长との恳谈后、许政务次长一行は、电気通信研究机构の加藤寧机构长と狈滨颁罢耐灾害滨颁罢研究センターを访问し、第5世代移动通信时代の耐灾害滨颁罢研究に関する意见交换を行いました。

电気通信研究机构にて

関连记事

问い合わせ先

国际交流课
罢贰尝:022-217-4844

このページの先头へ